インストラクター講師紹介
資格取得後には子育てに活かしたり、ご自身のビジネスツールとして活用されています。
打越 みゆきさん
ISDマスターインストラクター/赤もち子育てアナリスト/キレイデザインマスターインストラクター
子育てがひと段落し、これから一人の女性として歩もうとしている方へお伝えしたいです。
人は産まれてから命を終えるまで、ずっと人の中にいます。命を終えとき人間関係トラブルからたった一人で逝かれる方もいる中、そうではない人生の終わりを迎えるためにも、ストレスや悩みの原因はほぼ人間関係と言われているからこそ、自分を知り、他人を知る。
違いを知り理解し、相手ではなく自分が変わる事によってコミュニケーションがスムーズになる。そして一度しかない人生の舵取りを自分で操り、人生を謳歌することができるISD。
子育て真っ最中でイライラして、寝顔を見てはごめんねと子供に誤っているママたちに、そして少し子育てを離れてきたこれから一人の女性として歩もうとしている方へお伝えしていきたいです。
川添 美穂さん
ISDマスターインストラクター
あかもち子育てインストラクター
Cocoro voice 代表(司会・MC・ナレーション)
涙を流して笑える心理学。相手の言動や行動をプラスで受け入れらるようになりました。
私はコミュニケーション講座の講師をしています。
「コミュニケーションの基本は相手を受け止めること」でも相手を受け止める前に自分の事を知ることが大切なんじゃないかな?それがISDとの出会いでした。
自分の個性を知ること他人の個性を知ることがこんなにも楽しく理解できる心理学はISD個性心理学です。涙を流して笑える心理学。
想像できますか?ISDを学んでからは相手の言動や行動をプラスで受け入れられるようになりました。ストレスがほとんどありません。子どもは宝です。子育てに関わっている全ての皆さんに伝えて行きたいと思っています。
関谷 三恵さん
ISDインストラクター
あかもち子育てインストラクター
企業ママのためのアメブロ講師
ママの毎日の不安やイライラを減らすことができて、家族がみんな笑顔で過ごせる毎日のお手伝いをしています。
2013年からベビーマッサージ、2014年から耳つぼ講師として活動し、その後ブログのやり方を聞かれたことをきっかけにアメブロ講師になりました。
約3年間いろんな生徒さんを教えてきて、自分の教え方を変えればもっと結果が出せるのでは?と思いISDを学びました。
今は生徒さんごとに声かけややり方を変えたり、その方の生徒さんへの声かけ指導もしています。今後はアメブロ講師×ISDでの仕事の幅を広げていきたいと思っています。
これまでに講座を受講された方の主な職業
飲食業/美容師/建設業/保険営業/学校教師/サロン/心理カウンセラー/ダイエットカウンセラー/スポーツインストラクター/キッズダンス教室/歌手/イベント会社/お菓子教室/マクロビ教室/不動産業/社労士/税理士など